環境事業部
(バイオマスプラント・リサイクルセンター)

バイオマスプラントでは自然循環農業を目指し、
野菜残渣などの未利用資源のエネルギー化や肥料化への
リサイクルを実現しております。
未利用資源を効率よくエネルギー化
未利用資源を
効率よくエネルギー化
山田バイオマスプラントでは当社加工場や取引様(スーパーや加工場)から回収した野菜残渣をもとにメタンガスを生産しています。
メタンガスから発電をし、プラント電力やフォークリフトの燃料などに活用しています。
自然循環型農業を目指し資源を無駄なく活用
自然循環型農業を目指し
資源を無駄なく活用
メタンガスを取り除き発酵させた消化液は液体肥料として和郷園生産者の畑に散布され、良質な野菜作りに役立っています。その野菜をまた取引先様のスーパー等にて販売しています。
農業の未来を、届けるために。ENJOY!AGRI-INNOVATION
施設・設備紹介
バイオマスプラント
バイオマスプラント
和郷リサイクルセンター
和郷リサイクルセンター
破砕機と脱水機
破砕機と脱水機
固体・液体分離器
固体・液体分離器
野菜発酵槽
野菜発酵槽
堆肥
堆肥
トップへ戻る